お知らせ一覧
2023.10.02
紳士服のはるやま ちらしを更新しました。
2023.10.01
灯油価格情報 2023.10.1~
2023.10.01
カクヒロエッソガソリン価格情報 2023.10.1~
2023.10.01
紳士服のコナカ ちらしを更新しました。
2023.10.01
ほっと麺特集
青森県民が「あったかい食べ物」といって思い出すのは麺(?)。急に寒くなってきた今日この頃、皆さん、ラーメン、そば、うどんが無性に食べたくなっているはず。そんなアナタに生協おすすめの「あたたかい麺」です。中華そば、東通そば、なべ焼きうどんなど青森県地場の企業が作るおいしい麺が勢ぞろい。是非お試しください。
2023.09.29
【10/2~6】庁内弁当販売メニューのご案内(青森市のみ)
2023.09.22
青森県産 究極の蜜入りりんご「高徳(こうとく)」予約開始!
昭和47年に生まれ、それから30年以上、数人の農家だけが細々と作り、品種登録後も小ぶりなため他の生産者からは見向きもされませんでしたが、近年になり透き通るほどの蜜入りとりんごの概念を突き破る衝撃的な美味しさが話題になっている究極の蜜入りりんご高徳(こうとく)。収量が非常に少ないため50箱限定!お早目にご注文下さい。
2023.09.22
秋の毛豆は「コク」が違う!津軽地方で代々受け継がれる季節の味わい
津軽地方で代々受け継がれている在来の枝豆「毛豆」はほっこり栗のように甘くコクのある味わい。一般に流通している枝豆に比べ、さやに茶色の毛があり粒が大きくとても甘いのが特徴です。
2023.09.20
青森県のうまいもの~青森県産肉を使ったあったかお鍋はいかが?
灼熱の夏がゆっくりと過ぎ、気が付けばなんとなく涼しげな風が吹いている今日この頃。お鍋が恋しい季節になりました。そんな時は青森県産のお肉のことを思い出して!今回は青森シャモロック、牛、鴨といろいろ取り揃えました。贈り物によし、家族団らんもよし、気心知れた友人と、またはまったり一人肉鍋もよし。是非青森の美味い物をお楽しみください。
2023.09.04
新潟県職員生協さまオススメ!種が無く、甘く、濃厚な味わいの佐渡島産「おけさ柿」
おけさ柿は新潟県産の「平核無」、「刀根早生」という品種の渋柿で、佐渡の民謡「佐渡おけさ」が由来と言われています。新潟県には越後七不思議が語り継がれており、その次、八番目に珍しいということで「八珍柿」と呼ばれ、当時種無し柿は大変珍しがられたそうです。本商品は渋抜きしており、甘柿にはないとろけるような味わいが楽しめます。その食感やとろける甘みはまさに日本のスイーツ!この機会に是非お楽しみください。本ちらしは10月20日(金)締切です。
2023.09.01
YOKOHAMAスタッドレスタイヤ早期予約セール
YOKOHAMAスタッドレスタイヤ早期予約セールを行います。例年11月には初雪が降る青森県。そろそろ点検しておいては?生協ではスタッドレスタイヤを早期特別価格にて販売!ちらしに掲載されていないサイズのタイヤ、アルミホイール、冬ワイパーブレードなどに関しても詳しくは最寄りの生協係員へお尋ねください。なお、タイヤが欠品の際はご容赦ください。※地域によりチラシ価格でのご対応が難しい場合があります。詳しくは最寄りの生協係員までお問い合わせください。本ちらしは10月31日締切です。
2023.09.01
旧型ストーブ在庫処分
いくら暑い日が続いても青森県には必ず冬がやってきます。皆様のお宅のストーブは準備万端整っていますか?「なんか調子悪かったよな…」という方は試験運転をお勧めします。状態によっては修理で使用可能になりますが「取替えようと思ってた」方は必見。お買得な旧年式のストーブを取り揃えました。在庫僅少品を集めていますので品切れ御免。9月29日(金)受注締切ですので気になっている方はお早めに。
2023.09.01
機関誌「虹のかけはし」№352(2023年9月1日号)
2023.09.01
青森の化粧品「ラメラボーテ」が期間限定ポイントアップ!
2023.08.30
大分県職員生協さまオススメ!青森県庁生協でも大人気の「つぶらなカボス」
大分県産の「かぼす」を使用。はちみつを加えさわやかな味に仕上げたこれからの季節にピッタリな飲料です。オススメ①冷蔵庫でキンキンに冷やしてさらに氷をたっぷりいれて。オススメ②焼酎や炭酸で「つぶらなカボス」割り。オススメ③容器に移しフリーザーで凍らせてシャーベットに。他にも人気のコープ飲料もぜひお試しください。
2023.08.21
青森県産 コクが自慢の「毛豆」
津軽地方で代々受け継がれてきた「毛豆」は秋になると特にホッコリしていてまるで栗のように甘くコクのある味わいが特徴です。そんな「毛豆」でゆっくり晩酌などいかが?10月5日(木)申込締切り。9月25日頃から順次、10月初旬ころまでクール便にて直送致します。ご自分で食べるもよし、家族で、または県外に住む身内の方へふるさとの味をお送りするのにおすすめです。
2023.08.03
「あおもり省エネ家電買替え応援キャンペーン」が8/10からスタートします!
青森県民限定!青森県では温室効果ガス削減のため、節減効果の大きい省エネ家電への買替えキャンペーンを8/10から行います。期間中、県庁生協「外販課」で、基準を満たす対象製品に買替えた組合員の方にキャッシュレスポイントや商品券等をプレゼント!なお、県庁生協外販課は「脱炭素チャレンジ店」となっており、外販課から購入すると、ポイントが2倍となります! 詳しくは「青森県 省エネ家電買替え」で検索! https://kaden-aomori.jp/
2023.08.01
青森の化粧品「ラメラボーテ」が期間限定ポイントアップ!
2023.08.01
大分県職員生協さまオススメ!青森県庁生協でも大人気の「つぶらなカボス」
大分県産の「かぼす」を使用。はちみつを加えさわやかな味に仕上げたこれからの季節にピッタリな飲料です。オススメ①冷蔵庫でキンキンに冷やしてさらに氷をたっぷりいれて。オススメ②焼酎や炭酸で「つぶらなカボス」割り。オススメ③容器に移しフリーザーで凍らせてシャーベットに。他にも人気のコープ飲料もぜひお試しください。
2023.07.31
お墓(建立、修理、お墓のおそうじ・お墓まいり代行、墓じまい他)は県庁生協協力店の「やまと石材」へ
創業30年以上。青森県内で8000基以上のお墓づくりをお手伝いしてきた県庁生協協力店「やまと石材」が組合員のみなさまのお墓に関するお悩み事全般、ご相談を承ります。
2023.07.25
日本メーカー「シリウス」が徹底的にお掃除の実態を研究して作りこんだ「コードレススティック型クリーナー」
めんどうな手間を徹底削減することを追求したコードレススティック型クリーナーが誕生。世に出したのはあの日本メーカー「シリウス」。キレイを習慣化する工夫が一杯に詰まったシンプル・超軽量・お買い得な掃除機をぜひお試しください。
2023.06.29
令和5年度青森県職員録 郵送購入について
2023.06.29
令和5年度青森県職員録
県庁生協・県民生協各店にて販売中です。 定価:1,350円(税込) お問い合わせは生協各店まで。
2023.06.12
第74回通常総代会に対するご意見・ご質問と回答
2023.06.12
第74回通常総代会終了のお知らせ
2023.06.01
ストーブ分解整備等「メンテナンス特集」
初夏の空気が感じられるようになってきた今日この頃、冬の間お世話になったストーブは前回の分解掃除から何年ぐらいたちましたか?ストーブは使用頻度によりますが、おおよそ3~4年に一度、分解整備をされた方が真冬のさなかの故障を回避できたり、何より長持ちします。生協の分解整備は有資格者が整備をするから安心。そして生協組合員特別価格だからオトクです。この時期気になる外壁・屋根塗装なども青森県内お見積り無料。おうちのメンテナンスはぜひ生協にお任せください。
2023.06.01
シロアリ・羽アリの無料床下診断実施中!青森県内お見積り無料!羽アリをみかけたら県庁生協へお電話ください!
シロアリは季節を問わず一年中活動しています。大切な家屋を守るには早期発見がなにより。ちらしには簡単な「シロアリチェックリスト15」を掲載していますので今すぐチェック!気になる点があったらまずはお気軽に県庁生協へお電話ください。TEL:017-742-0982 08:30~17:15 土日祝日休
2023.05.31
【コープ葬まごころ】納骨の際はお墓をご確認ください
葬儀後の納骨の前に、お墓の状況を確認しておきましょう。 ●お墓の「蓋」は開きますか? ご遺骨を入れる、お墓の「蓋」は開くでしょうか。 蓋の石が重く、簡単には開けられないお墓もあります。 墓石店にお願いして動かしてもらうこともできます。 ●墓石に汚れはありませんか? 布で軽く拭いておきましょう。 ●線香立て・花立ては大丈夫ですか? 雨水がたまっている場合は捨てて、汚れを落としておきましょう。 ●雑草が生えていませんか? 事前に抜いておきましょう。 ●当日の天気予報が雨の場合 傘をさしての納骨は大変です。墓石店に連絡すると、テントを設営することもできます。 お墓のクリーニング・お墓参り代行も承っております。 ご希望の内容をお伺いいたしますので、葬祭センターまでお気軽にご相談ください。 コープ葬祭センター フリーダイヤル 0120-16-1812 葬儀の受付は24時間・年中無休。 お問い合わせは月曜日~金曜日の9時~17時にご対応いたします。
2023.05.31
生前整理や遺品整理、自然葬などに関するご相談を承ります。組合員は割引対象となります。
遺品整理士協会認定の優良事業所「トータルプロデュース モコ」がご遺族様に代わり、お亡くなりになられた方の遺品の整理をさせて頂きます。突然の事に直面し何から手をつけたらいいか分からない事ばかりで困惑するのは当然です。スタッフが、故人様・ご遺族様に失礼のないように対応させて頂きます。また、生前整理や自然葬のご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
2023.05.30
洋服の青山 ちらしを更新しました
2023.04.06
【台数限定】旧年式エアコン在庫処分!
昨年のエアコン商戦イチオシ機種として販売していたパナソニックエアコン2機種をシーズン前の大特価で斡旋したします。8畳用エアコンは完売してしまいましたが6畳用、10畳用が残り5台づつ在庫あります!エアコンの設置をお考えの方はこの機会をお見逃しなく!
2023.04.01
【組合員の皆さまへお知らせ】
食堂十和田店は2023年3月をもって閉店いたしました。長い間ご利用いただきありがとうございます。売店は営業いたしておりますので、引き続きご利用いただくようお願いいたします。
2023.03.28
布団の打ち直しやってます!
布団も長年使っていると「重いなあ」「なんかつぶれてきたな」なんて感じることはありませんか?そんな時は中綿の打ち直しをお勧めします!打ち直しをすると中綿がほぐされてふわふわと柔らかくなり、布団本来の弾力が戻ってくるので寝心地がとっても快適になります。さて「打ち直しの時に他人の布団綿が混ざっちゃうんじゃないの?」と聞かれることがありますが、個人ごとに打ち直ししますので心配ご無用!ご用命はお近くの生協係員へお声がけください。
2023.03.15
コープ葬の料金体系と内容のご案内
2022.12.05
むつ斗南丘牧場(ボンサーブ)のプロテオグリカン入り飲むヨーグルトのちょっとお得な定期購入はいかが?
むつ斗南丘牧場(ボンサーブ)が搾りたての生乳でつくった飲むヨーグルトは、元気な乳酸菌が一億個以上入っています。毎日おいしく飲んでいただくことで、おなかの調子を整えるヨーグルトのよさを実感していただけると思います。また、配合している「プロテオグリカン」は鮭の鼻軟骨から抽出される青森発の機能性素材で、お肌のうるおいや関節の動きのサポートなど美容と健康の両方に有効な成分です。おいしく継続できる商品ですので毎日一本ぜひお試し下さい。~ちらしは本庁北棟店です。県内各市合同庁舎内県庁生協売店でも取り扱っておりますのでご注文は最寄りの生協係員までお声掛けください。
2020.12.28
当生協取扱の珪藻土類商品の調査結果について
大手量販店等が販売していた一部の珪藻土類商品(コースター、バスマット等)に法令基準である製品重量の0.1%を超えるアスベスト(石綿)が含まれていることが分かり、回収するとの報道がありました。これを受けて当生協でも過去の取扱商品のうち、珪藻土類が含まれた商品について調査した結果、全ての商品(日本生協連キャロット、学協支所、商社(CAVジャパン、ジョイエム)等の取扱商品)において国の基準を超えるアスベストを含有していないことを確認いたしましたので安心してご使用ください。今後も組合員の皆様に安心してご利用いただける商品の案内に努めさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
2020.05.02
「新築そっくりさん」の住友不動産が県庁生協協力店に加盟しました!
発売以来23年、全国で累計14万棟を超える受注実績を誇る「新築そっくりさん」の住友不動産が県庁生協協力店に加盟しました。「新築そっくりさん」は今のお家の基礎や柱をそのまま生かして新築同然によみがえらせる「建替え」に代わる画期的な新システムです。木造耐震診断、建物診断、プラン・お見積りの作成無料。完全定価制だから契約後の追加費用が発生しません!県庁生協組合員特典として請負工事金額(消費税含む)の3%割引致します!お問い合せやお見積りのご依頼はお近くの県庁生協係員までお気軽にお声掛けください。
2019.09.30
リンクタクシーに乗って、ポイントを貯めよう♪
2017.08.01
あおもり県民でんき 取扱い開始しました。
【3つの地域貢献】 ①100%地元の民間エネルギー供給会社の設立をします。 ②青森県の再生エネを利用した「エネルギーの地産地消」を目指します。 ③地域に貢献する安心な電力の提供をします。
2015.06.19
NPT(核兵器不拡散条約)再検討会議 生協派遣団 活動報告
2015.06.01
青森県庁消費生活協同組合のホームページをオープンしました。
青森県庁消費生活協同組合のホームページをオープンしました。より身近でフレッシュな情報をお伝えしたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。